節約

節約

コープ個人宅配は本当に助かるので口コミレビューします

長女が1歳の頃から始めたコープ個人宅配。我が家は兵庫県にあるので「コープこうべ」を利用していますが、元は生活協同組合連合会コープという組織で、そこから地域ごとに事業が分かれている感じです。ちなみにきんき事業連合が運営するコープのきんきエリア...
節約

物を増やさないで節約しよう!不要なものリストを挙げてみた。

シンプルライフを目指すには、不要なモノは捨てる(断捨離)も大事ですが、不要なモノを買わない・増やさないことも同じくらい大事です。不要な購入がなくなれば、節約もできます。誰しもが生活をする上で必要なものは、衣食住(着るもの・食べるもの・住むと...
節約

【買わない宣言】過剰な備蓄、洋服、おもちゃ、本・・・

ここに、【買わない宣言】します。一番は、過剰な備蓄。その次に、洋服。子供のおもちゃ。最後に本。
節約

家計は出来る限り全て楽天カード、QUICPay・Apple Payにも設定する

我が家の家計として使うお金は出来る限り全て楽天カードに統一しています。水道光熱費はもちろん、スーパーで支払うときも楽天カード、コンビニで支払いはクイックペイに設定した楽天カード、通販も楽天カード、サブスクリプションもApplePayに設定し...
節約

ミニマリストになれば、家計に余裕が生まれる

「ミニマリストになる!」と強く思った日から、「まずはモノを家に入れない・増やさない」ことを目指そう、と考えるようになりました。なぜなら、家を見渡した時に、大量の日用品の備蓄があることに気がついたからです。そんなに要らないのに。トイレットペー...